ヒゲ脱毛を受けるにあたり、ゴリラクリニックと湘南美容外科クリニックの2つのクリニックへカウンセリングを受けに行ってきました。最終的に「ゴリラクリニック」に決めましたが、その経緯も含めカウンセリングで聞いたことや感じたことなどを比較し、まとめています。

広告などでよく目にしていた2つの有名クリニックを湘南美容外科クリニック→ゴリラクリニックの順にカウンセリングを受けてきました。両クリニックとも訪問の1週間ほど前に予約を取り、伺いました。 ネットの予約フォームでは「カウンセリング後、脱毛希望」もありましたがまずは話を聞きたかったのでカウンセリングのみの訪問です。
カウンセリングの準備
一つ目のクリニック(湘南美容外科クリニック)のカウンセリングに行く前日は仕事が忙しかったのもありますが特にこれといったことはしていません。夜にザックリとカウンセリングで聞きたいこと(知りたいこと)を考え、まとめ、準備を整えました。

「プロフィール」にも書いていますが、そもそもヒゲ脱毛をしようと思った理由は、職場の始業時間が早く「毎朝の髭剃りに20分もかけるならその分寝たい!」という思いからです。口周りのヒゲの脱毛を考えていたので主にかかる費用とツルツルになるまでの期間について確認をしたいと考えていました。
二つ目のクリニック(ゴリラクリニック)は二回目ということもあって特に何も準備はしていません。湘南美容外科クリニックと比べてどうなのか?何が違うのか?その比較も兼ねて気になる部分を質問してきました。
カウンセリングの流れ
- 受付を済ませる
- 待合室にて問診票の記入
- 看護師から説明
- 医師・カウンセラーとカウンセリング
ザックリと流れを書くならこれだけです。
クリニックによって看護師・医師・カウンセラーの仕事内容に違いはあるかもしれませんが、どの方かが料金のシステムやヒゲについて、脱毛についての説明をしてくれます。あとは、問診票に基づき医師やカウンセラーにカウンセリングを受けることができます。
「ヒゲ脱毛クリニックのカウンセリングまとめ」で一般的なヒゲ脱毛のカウンセリングの流れを紹介していますがカウンセリング自体に大きな違いはありませんでした。ただ、下の「カウンセリングを受けた感想」でまとめていますがスタッフの対応はゴリラクリニックの方が良かったです。
クリニックで実際に聞いてみたこと
両クリニックのカウンセリングで実際に聞いたことをまとめました。
- メディオスターとアレキサンドライトレーザーの相違点は?
- メディオスターは安全なのか?
- どれくらいでツルツルになるのか?
- 痛みはどれくらいあるのか?
- 予約は簡単に取れるのか?
- 脱毛費用について
脱毛の作用機序が全く違うので効果が表れるまでの期間が異なるようです。痛みについてもアレキサンドライトレーザーでは施術中に泣いてしまう人もいるようですが(最新のレーザー脱毛器)メディオスターでは今のところ脱落した人はいないようです。施術時間についてはどの脱毛器でもほとんど変わらないようです。
ーーー
途中で脱落した人がいるのか?と一瞬不安になりましたがメディオスターは麻酔を使わなくても大丈夫なくらい痛くないようです。
ーーー
・メディオスターは安全なのか?
メーカーで安全性の検査を行っており、スタッフ自身も試しているので大丈夫とのことです。少し歯切れの悪い回答でしたが誕生間もない脱毛器なので数年、数十年に渡るデータがまだないようです。
・どれくらいでツルツルになるのか?
施術を6回ほど受ければ毎日の手入れは楽になるようです。ヒゲ(特に口周り)の毛は非常に太く強いのでツルツルを目指すのであればやはり無制限コースがお勧めみたいです。
(湘南美容外科クリニックは)頬・もみあげ、首は対象外なので追加が必要ですが、こちらは6回コースで十分とのことです。
(ゴリラクリニックでは)だいたい11~15回ほどでヒゲがほとんどなくなり、ツルツルの状態になると言われました。
・痛みはどれくらいあるのか?
痛みについてはとても感覚的な部分が強く、個人差があるためあまり参考にはなりませんが、毛が太い部分はいわゆるゴムパッチンよりも痛いと言われました。
湘南美容外科クリニックではメディオスターで麻酔を使う人がいないとまで言われたのですが、ゴリラクリニックでは麻酔を利用する人も多いようです(これは営業トークでしょうか……)。
ただし、麻酔は最初は使用せず、必要な場合にのみ後から追加することも可能なのであまりお金をかけたくない場合は、まずはなしで始め、耐えられない場合にのみ使うなどの対応も可能です。この点は良心的ですね。
・予約は簡単に取れるのか?
両クリニックとも基本的に問題なくとれるので特別気にしなくても大丈夫そうです。
ただ、休日は混んでいるので治療時に次回の予約を取ることが望ましく(治療には最低一ヶ月の間隔が必要)、平日の場合は2~3日前までに連絡すれば予約は取れるようです。
・脱毛費用について
ヒゲ脱毛にかかる費用については場所や選択するメニューによって変わるので明言できませんが、範囲を追加したり、麻酔を追加したりしない限りは追加料金は一切ないようです。
ただ、クリニックによってはメニューが少し特殊なのでよく理解した上で選ぶ必要があります。
ーーー
ゴリラクリニックであれば無制限のコースは平日昼間(11時~15時)限定あるいは曜日時間制限なしの二つに分かれます。曜日時間制限なしに広げようとすると+20000円(+税)が必要です。
ーーー
少し曖昧な答えもありましたが、おおむね聞きたいことは聞けました。最後にカウンセラーから見積もりを渡されてカウンセリング終了です。
その他カウンセリングの流れの中で聞いたことなどは「カウンセリングで聞いたこと」としてまとめてありますのでこれからカウンセリングを受ける方はカウンセリング訪問時に聞くことの参考として使ってみてください。
カウンセリングを受けた感想
湘南美容外科クリニック
美容整形外科に行くのは初めてでイメージとしては「美容整形をしに行くところ」だったので若干抵抗がありましたが待合室には患者が多く、男性も何人かいたので男性ということで目立つことはなく心配は杞憂であることがわかりました。
カウンセリングと言っても基本的に向こうから概略的な説明を受けることがメインになり、十分に時間を確保されているわけではないので聞きたいことは準備していかなければ流れ作業的に終わってしまうかもしれません。 特に湘南美容外科クリニックの場合は医師のカウンセリングが1分(問診票を見ただけ)で終わったので若干の不安は覚えました。
ただ、その後カウンセラーの方に時間を割いてもらえるのでそこで聞きたいことはしっかり聞いておくといいと思います。特に気になっていた「痛み」については従来の機器よりもだいぶ改善されたことを説明されたのでその点は安心しました。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックのカウンセリングを受けてみて思うのは、待合室での居心地の良さです。やはり男性専用の方が明らかに良かったです。
湘南美容外科クリニックが悪いというわけではないですが、ドクターもしっかりと時間を取って対応してくれます。また、施術看護師も男性か女性かを選ぶことができます。私は男性よりも女性に施術してもらいと思っていますが、女性に施術を受けるのが恥ずかしいという方には男性も選べるのは嬉しいポイントになるかも。
また、新宿院に関して言えば、外観・看板も目立ち、非常に場所がわかりやすく、特別迷うことなく辿り着くことができると思います。場所がわかりやすくアクセスも比較的楽なのは今後数年通うことを考えると個人的には重要なポイントだと感じています。
比較
カウンセリングを受けてそれぞれの違いを比較すると正直これといって大きな違いはありません。
ただ、ドクターカウンセリングが丁寧だった点やゴリラクリニックは男性専門院にカウンセリングに行ったこともあり、ゴリラクリニックの方が居心地の良さはありました。 この「男性専門」は行く前は特に気にしていなかったですが、比べると全然いいですね。もしかしたらゴリラクリニックがいいというより男性専門院がいいのかもしれませんが。
ちなみにゴリラクリニックは男性専門院なので当然男性しかいませんが、湘南美容外科クリニックは私が行ったときは男女比は7:3ほどでした。男性客は20~30代のサラリーマンを中心にさらに上の年代っぽい人もいたので客層は幅広そうです。
どちらのクリニックに通うとしても新宿院にする予定ですが、アクセスを考えた場合もゴリラクリニックの方が楽ですね。ただし、料金(費用)のことを考えると見積もりでは同様の施術内容でも湘南美容外科クリニックの方が安かったです。
ゴリラクリニックに決めた理由
正直費用を考えずに選ぶなら、それほど迷うことなくゴリラクリニックを選びます。個人的に相性が良いと感じたので。ただし、費用を考えると迷います。見積もりを頂いた段階ではやはり湘南美容外科クリニックに分があるので(湘南美容外科クリニックの方が割安でした)。
私は4年間無制限のコースを選ぶので4年単位で考えた時に出せないほどの価格差ではなかったので通いやすいゴリラクリニックに決めました(予定)。ここは費用を取るのか、別の部分(長い目で見て通いやすいか、居心地がいいか)を取るのかで選ぶクリニックは変わってきそうです。
カウンセリング前に準備しておくといいこと
ヒゲ脱毛はカウンセリング後に施術が受けられるように、特に何も準備しなくても気軽に受けられる施術です。なので特にこれといった準備はしなくても大丈夫です。
ただ、後悔がないようにするためにはしっかりと知りたいことは質問することが大事です。不安があれば即決せずに一旦持ち帰ることも必要です。また、このカウンセリング時の対応がいい加減だったらそれはそれでふるいにかけられます。
ヒゲ脱毛に関する知識はあった方が話は理解しやすいと思いますが、必要最低限のことは看護師やドクター、カウンセラーから聞くことができます。ただ、突っ込んだ内容は聞かないと教えてくれない場合もあると思うので知っていた方がいいという感じですね。
どちらにしてもあまり構えずに気楽に行ってみても全然大丈夫です。