「ヒゲ脱毛」と一口に言ってもどこまでの範囲を言っているのか?脱毛クリニックや脱毛エステやサロンのよくあるヒゲ脱毛のコースはどこの毛までが含まれているのか?など一般的にヒゲ脱毛で脱毛する箇所についてまとめました。
ヒゲ脱毛ってどこの脱毛?
例えば、当サイトで紹介しているおすすめの脱毛クリニック
- 湘南美容外科クリニック
- ゴリラ脱毛
- KM新宿クリニック
- メディエススキンクリニック
この4つの脱毛クリニックの主なヒゲ脱毛コースを見ると以下のようになります。
湘南美容外科クリニック | 上口ヒゲ・アゴ・アゴ下 |
---|---|
ゴリラ脱毛 | 鼻下・アゴ・アゴ下 |
KM新宿クリニック | 鼻下orヒゲ全体 |
メディエススキンクリニック | 鼻下orアゴ |
上口ヒゲと鼻下は同義
これらに加えて別料金やフルセットでほほやもみあげ、首などの脱毛ができるようになっています。一般的には「鼻下・アゴ・アゴ下」の脱毛がヒゲ脱毛のメインで、気になる人はその他の場所も一緒に脱毛するような形になっています。
「ヒゲ」に含まれる範囲がどこまでと断言するのは少し難しいですがザックリと言えば「口周り」というのが一般的です。
ヒゲ脱毛ができない場所は?
特にできない場所はありませんが、脱毛クリニックや脱毛エステ・サロンなどではコースに含まれていない箇所や用意されていない箇所については脱毛ができません。
また脱毛クリニックやエステによっては「ノドボトケ」の脱毛を行っていない場合もあります。一般的にノドボトケは「首」の範囲に含まれますが、ノドボトケにレーザーを当てると喉に影響が出る場合もあるためノドボトケ周辺には照射してもノドボトケのある箇所には照射しない場合もあります。
これについては脱毛クリニックの公式ページや実際にカウンセリングなどで足を運んだ際に聞いておくと良いでしょう。
顔のムダ毛も一緒に脱毛したい場合は?
例えば、顔のムダ毛に関して言えば、ヒゲ以外にも額や眉などを脱毛したい方もいるかもしれません。
額や眉などのいわゆる顔毛はヒゲ脱毛の基本コースには含まれていない場合がほとんどです。
もし一緒に脱毛したい場合は別料金を支払い脱毛することになるでしょう。また、通う脱毛クリニックによってはそもそも額や眉の脱毛を行っていない場合もあるため、ヒゲ以外の脱毛も一緒に考えている場合は希望の場所の脱毛コース(プラン)を用意しているクリニックで施術を受けた方が良いでしょう。
また、顔以外にもその他体毛を一緒に脱毛したい場合も同じです。
一緒にムダ毛を脱毛したい!でもどこまでしたらいいのかわからない……
基本的には普段鏡で自分の顔を見たときにムダ毛が気になっているところや髭剃りや顔剃りをしていて処理が面倒だなぁと感じたところは一緒に脱毛を検討するのは十分にありだと思います。
脱毛は髭剃りの手間・負担が軽減されるだけでなく、毛がなくなれば肌も引き締まり綺麗になっていくものなので気になる場所や見苦しいなぁと感じるところの毛を脱毛するのは非常にメリットが大きいはずです。
おまけ:ヒゲ脱毛の痛い場所別ランキング
ヒゲ脱毛の痛みはヒゲの密集度や太さに比例して上がると言われています。そのため、毛が密集した個所や太いヒゲが生えている箇所の脱毛は強い痛みが伴います。
痛みと言うのは感覚的なものなので個人差が非常に大きいのであくまでも目安としてしか測れませんが一般的に言えば以下のように痛いと言われています。
1位:口ヒゲ
2位:顎ヒゲ
3位:頬ヒゲ
参照:ヒゲ脱毛が痛いのは太くて密度が高いから|ヒゲとは?
実際に私が施術を受けて痛かった順もこんな感じです。
逆に言えば3位以下は書いていませんが鼻下と口下(口ヒゲ)、アゴ以外はほとんど痛くありません。脱毛クリニックであれば痛い場合は麻酔を使用することもできますし、今は痛くない脱毛機メディオスターの導入も進んでいるので恐るるに足りません。